離婚請求 | 原因 | 性別 | 居住地 | 子ども | 職業 | 相手方職業 | 条件 | 手続き |
求めた | 妻の不貞行為 | 男性 | 仙台市 | あり | 会社員 | 会社員 | 親権 養育費 慰謝料 |
協議 |
【事案】
依頼者と妻は、妻の不貞行為が原因で別居していました。妻に代理人がつき、離婚と親権を求めてきたため、依頼者も代理人をつけて協議を進めたいということで、当事務所に依頼しました。 |
【解決】
双方が親権を主張していましたが、代理人を通じて協議を進めた結果、依頼者が親権者となり、妻から依頼者に対し、養育費として毎月一定額を支払うことが約束されました。また、妻の不貞行為により、依頼者は離婚を余儀なくされたものであるため、妻から依頼者に対し、慰謝料として250万円を支払うことで協議が成立しました。離婚協議の内容については、当事務所が代理人となり、公正証書を作成しました。 |
目次
高橋善由記法律事務所では、初回相談は30分無料で対応しております。
「妻・夫に不倫の慰謝料請求をされた」
「不倫相手の配偶者から慰謝料請求をされている」
「慰謝料問題だけでなく離婚についても相談したい」
などのお悩みに、離婚・男女問題に強い弁護士がお応えいたします。
お気軽にご相談下さい。
新規ご予約専用ダイヤル(完全予約制)
022-398-9041
受付時間:平日 9:00〜18:00
相談時間:平日 9:00〜17:30